売り土地・物件詳細 (水害対策施工済)

・ 御連絡は魚谷まで  (078)793-7224
 「御契約/問合せフォーム」も御利用下さい。 

 

▼ 擁壁については、下記の歴史的背景を御覧下さい。

 

撤去情報

 

近隣情報

 

歴史的背景

水害対策

 昭和28年(1953年)9月の台風13号は日本各地に甚大な被害を及ぼしました。小浜市では南川の堤防や、北川の堤防が決壊し、当雲浜地区にある水取区一帯(当時は水田や畑地域)、及び西津地区の小湊区[松ケ崎・山王前](当時は居住区と田畑地域)一帯が床上浸水の被害を受けました。
 当時の教訓により河川対策として様々な改良が加えられたとは言え、近年の異常な気象状況を考えると、万全な対策を講じるにこしたことはありません。
 当該売地では、歩道から5メートルの駐車領域を除き、高さ1メートルの擁壁を設けることにより宅地としての対策を施しています。当地区で高く盛り土を施した宅地は全て水害を想定し、その対策を施したお宅です。
 下図に当時、床上浸水した地域を赤の斜線入りで示します。

水害の範囲を示す航空写真

▲ページトップ